ペット火葬に関するトラブルについて
近年ペットも家族の一員という認識から、火葬でしっかりと弔りたいと思う方が多いです。
一方で一部の悪徳業者によるペット火葬に関するトラブルも多く見られます。
後から高額な請求をされた金銭トラブル、支払わないと骨を返さないなどの返骨トラブルなど、
今回はペット火葬に関するトラブルやペット火葬業者の選び方についてまとめてみました。
遺骨のトラブル
- ペットの遺体を預けたのに遺骨を返してもらえなかった
- 実際には火葬はせずに別の遺骨とすり替えられた
などのトラブルが聞かれます。
こういったトラブルは悪徳な業者が主な原因になりますが、返骨の有無を事前に確認をしないで依頼をしてしましまった依頼者様の確認不足が原因の場合もありますので、 こういったトラブルを無くすためにも、ご依頼をされる業者に返骨の確認を必ず行ってください。
高額な請求
ペット火葬業界に限らず様々な業界に多く見られるトラブルになります。
事前に確認をされた見積りとは異なる請求を火葬当日にされるトラブルが多く見られます。
火葬炉に入れた後に行われる
ご遺体を火葬炉に入れてから別途費用が必要になったり、高額グッズを一方的に売りつけてくるケースになります。
「支払がなければ生焼けの状態になります」など火葬炉に入れてからでは中断が難しく拒否できない状況を作られます。
火葬後の請求
火葬後の月命日の度に電話やメール等で高額な寄付を迫られるケース。
ペット火葬車トラブル
自宅などで火葬を行う場合、移動式の火葬炉を装備したペット火葬車が来て火葬を行います。
通常移動式の火葬車は、法律に従い厳しい基準を満たしており、基本的に煙やにおいを発生しない作りになっています。
但しメンテナンスが不十分または古い火葬車を利用している業者の車両は、有害な煙(異臭)や高温の排熱が搬出され近隣のトラブルになるケースがあります。
ペット火葬に関するトラブルが起きる理由
残念な事に法律上ペットはモノとして扱われてしまいます。
よってペット火葬については法律上規制が殆どありません。
ペット火葬に関する法律上の資格も無いため、新規参入がしやすく比較的悪徳な業者が多い業界です。
多くのペット火葬業者は親切丁寧、適正な料金で対応をしてくれますが、一部の業者は専門知識も低いまま対応をしたり、高額請求を行っている業者も存在しているのが事実です。
トラブルを防止するには
ペット火葬相場を把握
ペット火葬にはいくつか種類がありますが、ご希望とされている火葬について事前に費用相場を調べておくと良いでしょう。
または複数の業者に見積り依頼をすると、高額かどうかの判断もつきます。
ホームページで確認
今の時代、ホームページを公開していない業者は殆どありません。
- 会社概要または運営会社情報の確認
- 電話番号や責任者の確認
- 責任者やスタッフの顔写真の確認
- 実際に行った火葬・葬儀の様子
- GoogleMapで所在地の確認
最低限上記はご依頼の前に確認をすべきであり、上記内容に少しでも不安を感じたら改めてご依頼を考え直した方が良いです。
口コミや評判を見る
ネットやSNS(InstagramやX旧Twitter)等で「〇〇 口コミ」と検索してみてください。
※〇〇には火葬業者名が入ります。
火葬実績が豊富な業者程、口コミが目立ってでてきます。
トラブルや評判が悪い業者の場合、改めて考え直す事をおすすめします。
契約内容の確認
電話などでの口約束はせず、実際にお会いし詳しい説明や費用面等についても必ず書面で契約等を交わす事が大事です。
- 納骨までの流れ
- 費用について
- 近隣配慮について
などご納得の行くまで質問をして見てください。
悪徳業者の場合、質問をはぐらかしたり、答えられない場合もありますので注意が必要です。
まとめ
ペット火葬業者のほとんどは手厚く親切丁寧に対応をしてくれますがどの業界にも悪徳な業者は存在する事も事実です。
ペット火葬はやり直す事ができません。
冷静な判断のもと、事前に業者と打ち合わせを重ねご依頼する事が大事です。